【PR】

  

Posted by TI-DA at

2020年02月16日

本日開催☆ハンドメイド1dayshopイオン南城

アワティーハーティガ-ンjijiです。

本日10時よりハンドメイド1dayshopイオン南城に出店いたします。
って、今ブログアップかーいΣ⊂(゚Д゚ )ナンデヤネン!
ノリツッコミですみません汗
ぎりぎりまで作ってたの(^^;)
その甲斐あって、定番のがま口ショルダー3点と新作の横長天マチトート3点完成ピカピカ
(横長天マチトート1点写真撮り忘れた〜orz)
ギリギリすぎてもうヘトヘトですが、可愛くしあがりましたので、イオン大里南城に見に来てくださいねニコニコ








ハンドメイド1dayshop イオン南城
日時:2月16日(日)11時〜17時まで
場所:イオンタウン南城大里
ブログ:https://aeon1day.ti-da.net/
インスタ:https://www.instagram.com/aeon1day/
  


Posted by topaz at 08:34イベントお知らせ

2020年01月27日

3月までのイベント出店予定

いぃそーぐゎちでーびる日の出
あけましておめでとうございます〜ニコニコ

って、年末のご挨拶もせず、新正月のご挨拶もせず失礼しました<(_ _)>💦
皆さまお元気ですか?
toshiさんはお元気ですが、私は12月末から風邪をひいたり鼻炎になったり散々でした。
でもいいの!今年の厄は鼻水とともに全部出し切った!たぶんベー

2月から3月にかけてイベント出店を予定しています。
私たちにしてはけっこうな数です汗
あんまり出店できないので、できる時に集中しちゃうんですよね〜汗
よろしければあそびに来てくださ〜い(^o^)/


ハンドメイド1dayshop イオン南城
日時:2月16日(日)11時〜17時まで
場所:イオンタウン南城大里
ブログ:https://aeon1day.ti-da.net/
インスタ:https://www.instagram.com/aeon1day/




第18回沖縄市工芸フェア
日時:3月12日(木)〜15日(日)10時〜20時
場所:プラザハウスフェアモール
フェイスブック:https://www.facebook.com/pg/okinawasi.kougeifea/posts/

とみんちゅ手作り市
日時:3月22日(日)10時〜16時
場所:豊見城市民体育館1Fメインアリーナ
ブログ:https://tominchu2015.ti-da.net/
インスタ:https://www.instagram.com/tominchutedukuriichi/




*cocomarche* vol.40
日時:3月25日(水)11時〜15時
場所:浦添市てだこホール(市民交流室)
ブログ:https://eventcocomarche.ti-da.net/
インスタ:https://www.instagram.com/cocomarche_event/


  


Posted by topaz at 12:40お知らせ

2019年12月06日

まいにち食堂の生アーサそば!

先日、読谷のりゅうさんに韓国展を見に行く前にまいにち食堂さんに行きました。

かごあむさんからYOMITAN TANTAN MAP vol.3 というガイドマップをいただいていたのでこのなかからと選びましたニコニコ
おかげでとっても美味しい沖縄そばをいただきました沖縄そば(箸)



まいにち食堂さんは幹線道路からちょっと入ったところにありますが、道案内の看板がしっかり出ていて迷わず辿り



看板がめっちゃ可愛いいんですピカピカ




開店が11時半からで私たちは11時45分くらいに入りました。
そのときはすぐ座れたのですが、後から続々とお客様がいらっしゃってあっという間に満席にっびっくり!
待たずにに入れてラッキーでした。

初めてだったので、まいにち食堂を一度で味わえる「ミニそば味わい尽くしセット」を注文。
いや〜、このメニューにして正解でしたニコニコ



炙りスーチカー、かまぼこ、ゆしどうふ、そして生アーサののった沖縄そば。
かつおだしのスープはあっさり、麺は割と細めでストレートかな。

ミニジューシーには軟骨ソーキのほぐしがやまもりでなかなかがっつりびっくり!
こちらはあじくーたーでしたが、あっさりの沖縄そばとの相性は抜群だと思います。

セットにはサラダとミニあまがし(ぜんざい)、アイスコーヒーまたはアイス豆乳ラテがついています。
みんな美味しくてまいにち食堂さんが近くにあったら、それこそ毎日行くびっくりニコニコ

ミニそばで味わった炙りスーチカーもゆしどうふも生アーサもそれぞれとっても美味しかったんですよ。

炙りスーチカーは塩がほどよく炙っているので香ばしいし、ゆしどうふもぷるぷるで濃厚、生アーサは以外としっかりした噛み応えびっくり
生アーサがこんな食感とはおもいませんでした。
それぞれの具材を普通サイズの沖縄そばで堪能したいです。
.:゚+(*´∀`*) ポワワ.: *:・



美味しかったのでまた食べに行くぞっ(≧∀≦*)b.:゚+イェイ♪

まいにち食堂
住所:読谷村喜納3 90-1F
電話:098-958-7250
営業時間:11時半〜LO15時
定休日:水曜日
webサイト https://www.mainichi-shokudo.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/mainichishokudo.yomitan/  


Posted by topaz at 08:03食い道楽

2019年12月05日

自分用カットソー&ジャケット作った!

パーマを当てたらおばちゃんになった 僕ボクサー jijiです。

パーマあてるには髪が短かったみたい。
いいの、朝晩のセットが楽だからいいの。
いいの〜〜.・゚・(ノд`)゚・.

青かりゆしウェア

夏の終わりからコツコツと冬用のカットソーとジャケットを作っておりました。
いつも寒くなってから作り始めるのですが、作品作りの合間にチマチマやってたら春になってました、な〜んて日常茶飯事。
今回は早くスタートを切って間に合いました( ̄ー+ ̄)ニヤリ…

カットソーは伊藤みちよさんの「今日の大人服」のゆるハイネックカットソーです。



ジャケットはクライ・ムキさんの「ロックミシンの基礎」ヘチマ衿ジャケットです。



両アイテムとも色違いの同じ模様の接結ニットに薄く綿がはいっている生地で作りました。
どちらもめっちゃいい感じに仕上がりましたヽ(≧∇≦)ノキャー♪
さすがの沖縄も寒くなってきたしこれから大活躍することでしょうびっくり

さて、これから春先の仕込みに入らねば( ̄ー+ ̄)ニヤリ…
  


Posted by topaz at 07:56縫い物

2019年12月04日

韓国展に行ってきました☆

「美味しいっ」って思うたびに体重増加中がーんjijiです。

秋冬は食べ物が美味しいのよ〜〜〜.・゚・(ノд`)゚・.
仕方がないのよ〜〜〜.・゚・(ノд`)゚・.

食事

読谷にあるりゅうさんで開催された韓国展の最終日に行ってきましたピカピカ
可愛い韓国雑貨にかこまれて楽しかった〜.:゚+(*´∀`*) ポワワ.: *:・

皆様にも写真で雰囲気をおすそ分けですハート























T19☆LABのヌビトートも完売いたしましたびっくり
ヽ(゚▽^*)乂(*^▽゚)ノ バンザーイ♪
また作らなくっちゃね♪赤

韓国展期間中に開催されたポジャギ教室も大盛況で1月にもりゅうさんでポヤギ教室を開催するそうですよ。
りゅうさんとポジャギ教室を両方楽しみたい方はチャンスですよピカピカ
ポジャギ教室あんまたはりゅうさんにご連絡してみてくださいね。

りゅう
住所:読谷村古堅191
営業時間:9:00~18:00
お休み:火・水
Email:ryuyomitan2014@gmail.com
blog:https://ameblo.jp/ryuyomitan2014/
TEL:098-989-4643

ポジャギ教室あん
お問い合わせ&お申込み:pojagi486an@yahoo.co.jp
blog:https://pojagi486an.ti-da.net/
  


Posted by topaz at 20:26イベント